皆さん初めましてミルクというものです
今回初めて構築記事を書くので見にくい点が有るかとは思いますが生暖かい目で見てくれると幸いです
構築経緯
現環境でほぼ全ての特殊のポケモンに対して安定した立ち回りが採れるチョッキマジフレホウオウから構築を組み始めました
チョッキホウオウが一番面倒くさいポケモンは物理特殊が分かりにくいイベルタルだと思ったので物理特殊両方に強いザシアンを次に採用しました
この並びは水の一貫があるので一貫を切れて対面操作が出来るトリトドンを採用しました
ここまでネクロとホウオウに誰も勝てないのでネクロとホウオウ軸に一番強いと思っているランドを採用してこの4体を軸にしました
この4体だとカバザシオーガにかなり厳しい立ち回りを強いられるのでカバザシオーガ全てに有利をとれるラムサンダーを採用しました
最初はこの並びにスカーフメタモンを入れてましたがs29でバドホウオウに為す術もなく負けたので全てを破壊する竜舞バンギを採用しました
個体解説
ザシアン@朽ちた剣
陽気H236A12B4D4S252
巨獣斬
氷の牙
剣の舞
単体スペック最強のポケモンです
サイクル構築はザシアンに勝てないと話しにならないと思っているのでザシアンミラーに一番強いHSザシアンにしました
普通に強かったです
ホウオウ@突撃チョッキ
意地っ張りH204A236B4D4S60
聖なる炎
マジカルフレイム
構築の組み始めのポケモンです
チョッキ+マジフレであらゆるサンダーを虐めててタイプ相性が分からなくなりました
このポケモンの強みは有利対面を作った時に発揮されて相手の交代に対して物理には聖炎火傷特殊にはチョッキの圧力を掛けることで相手のダイマを誘発させる能力が凄まじく高い所です
火傷に頼らないホウオウは本当に強くランド対面聖炎打つ個体の100倍は強かったです
ランドロス@命の珠
陽気H4A252S252
空を飛ぶ
岩石封じ
剣の舞
現環境最強の一般枠
ネクロホウオウに強い枠として採用しました
剣舞した後の火力が凄まじく低速サイクルを破壊しつくしました
岩石封じはランド入りに先行ダイマを切ったときに相手のランドをザシアンで返すために入れましたがダイロックの火力がかなり低くなって困ったので諸説です
トリトドン@食べ残し
図太いH252B180D76(s最遅)
冷凍ビーム
大地の力
欠伸
自己再生
神。ジガルデ入りに出すために冷凍ビームを採用しました
調整意図はc177玉サンダーのC−①140ダイジェット+C−①暴風を残飯込みで確定耐え余りBです
最初はオーガ受けとして採用しましたが気付いたら3シーズン通して選出率8割を切ったことがないほど信用してました
ランドの威嚇、ホウオウのマジフレなどで補助することで最強のクッションになります
本当に最高のポケモンでした
サンダー@ラムの実
控えめH124B4C252D4S124
ライジングボルト
暴風
熱風
身代わり
対カバザシオーガ最終兵器
使い方はとても簡単で眼の前に通る技を打って無理矢理数的有利をとるだけです
何故かs30からカバが選出されなくなりましたがそれでも試合展開は有利に運ぶだけのスペックはあります
補完として採用しましたが最高の活躍をしてくれました
バンギラス@達人の帯
陽気A252S252D4
ロックブラスト
噛み砕く
竜の舞
対バドホウオウ最終兵器
s29で当たったバドホウオウに為す術もなく負けた時に今後絶対増える並びだと思って採用しました
このポケモンを入りた後バドホウオウにはほぼ全て勝てたのでバドホウオウにはとても刺さっているポケモンだと思います
殴れるバンギは強いので今後鉢巻や竜舞の型も増えると思います
基本選出ザシアン+トリトドン+ホウオウorランド
vsザシオーガ
ホウオウorサンダー+ザシアン+トリトドン
vsホウオウorネクロ入り
vs黒バドホウオウ
vsジガルデ入り
後書き
今期はかなり真面目に潜っていて朝の7:50の段階で1位だったのですがそこから家から出ないといけなくなって物理的に出来ない時に1位と2位に抜かれたのは正直とても悔しいですが7:00から他の人のレートを見ながら潜っていた自分も悪いので今期は逃げ切りたいです
ここまで見てくれた方ありがとうございます!
環境を回すためにこの構築を出したので使ってくれると嬉しいです😄
s30お疲れ様でした!